初めまして、サチと申します。
わっはっはに通いだしたきっかけと挑戦の日々
知り合いの紹介、医師の勧めでこちらにお世話になり、半年近くなります。
所長との面接で、いきなりパソコンは出来ませんから始まり、面接で、パソコンの編集に少し興味を持ち、スタッフの人に何回も聞きながら、なんとかやり遂げさせて頂き、編集は、向いてないと思い、一旦離れ、データ入力の仕事を頂きました。
ブラインドタッチは出来るものの、ミスが多く、落ち込んでました。途中も何回も逃げ出しそうになり、スタッフの方が、
「休憩しながらでもいいですよよ」
と仰ってくださり、くじけそうになりながらも、データ入力を毎日続けさせて頂いてました。
変化と奇跡
ある日突然、入力ミスが少なくなりだし、ミスがない日が出てきました。
そして自分でも分かる程、打ち込みが早くなる等、気付きがあり、いつの間にか、パソコン内の時計を見るのももったいない程、データの打ち込みが楽しくなりました。奇跡です!
動画編集から入り、なんとか出来上がった作品からデータの打ち込みに入り、途中で投げ出しそうになりましたが、とにかく来る日も来る日もやり続けました。
本当に自分にって出来ると言う、新たな自信が出来ました。
新たな希望と、目標
そして、私に目標が出来ました。
先ずはパソコンを使いこなせるようになる事、最終的には人に教えられるようになる事です。

可能性
所長から私にとっては、奇跡のようなお話も頂き、色々な可能性や、希望に向かって毎日が送れるようになりました。
苦手が峠を超えたら大好きになりました。こんな事ってあるんですね。
可能性ってどこに転がっているか分からない、56年近く生きて来て、今回3回目の体験です。
ここ迄導いて下さった知り合いの方、心療内科の先生、所長、スタッフの皆様、感謝でしかありません。
ありがとうございます、感謝!