はじめまして。
『わっはっは』スタッフの山口と申します。お見知りおきの程よろしくお願いします。
経験した仕事
学生時代のアルバイトでは、
・スーパーのレジ打ち
・魚屋さん
で働いてました。
魚屋さんは3年ほどと結構長く働いていましたね。
お正月用の鯛や土用の丑用のウナギを朝から晩まで焼いたりしてました。あと、三枚おろしも出来ますよ。
社会人になってからは、
・システム関係の仕事
・会社役員の専属運転手
・小規模多機能型居宅介護
様々な業種を経験し、この度縁あって『わっはっは』の一員となりました。
趣味・その他
・登山(近畿の山を主に登っています。山頂で飲むコーヒーがおいしいです。)
・ボルダリング(けっこう頭を使うんです。それが面白い。)
・サイクリング(琵琶湖一周や淡路島一周といったロングライドが好きです)
・お酒(ビール、焼酎、日本酒、ウィスキー、ワインなどアルコールであればなんでもOK!)
・御朱印集め(神社仏閣が好きです。心が落ち着きますね)
上記以外にも色々と楽しんでます。
こうやって書き綴ると1人でできる事ばかりですね~
友達が少ないんです。。。(笑)





「以和為貴(和を以て貴しと為す)」

その他のアピールポイントとしては、少し変わった資格?なんかを持っていたりします。
・全国手話検定4級(少し忘れちゃいましたが、ちょっとした日常会話くらいは出来ます)
・小型船舶操縦免許2級(海の上や琵琶湖の上で風に吹かれると気持ちいいですね)
・牽引免許(キャンピングトレーラーも引っ張れます)



あと、猫を2匹飼ってます


利用者の皆様に私が出来る事
◆今までにした事業所内での実績
・illustratorを使ったブログサムネイルの作成
・Canvaを使った動画制作、インスタグラム投稿記事作成
・動画生成AIを利用した写真から動画作成
これを見て「illustratorってなに??」「Canvaってなに?」「動画生成AIってなに?」と思った方もいるかもしれません。私自身、同じ思いでした。上記のソフトに関してはまったくの未経験だったんです。
でも操作できるかな?大丈夫かな?という思いは杞憂でした。
最近のソフトは初心者の方でも使えるように良くできています。
私にも操作ができるぐらいですから、ご安心ください。
「パソコンは初心者なので・・・」「初めて使うソフトはちょっと自信がないな」という方もいらっしゃるかと思います。
そういった方にも、初心者の気持ちが分かる私が皆様に寄り添った事業所生活のお手伝いをさせていただいています。
一緒に勉強していきましょう。
もう一つ私が皆様にご提供できることは
送迎希望の利用者様を、役員運転手で身に着けた運転技術で安全運転&快適な空間づくりをモットーに送迎させていただいています。
※役員運転手の仕事では、普通の生活をしている中では運転出来ないような高級車に乗っていました。
一例として「ロールスロイス」「メルセデス・マイバッハ」「ベントレー」等々
終わりに・・・
『わっはっは』に来て、利用者の皆様と楽しく過ごしています。
B型事業所をお探しの方
身近にB型事業所をお探しの友人・家族のいる方
一度、ご見学・体験に来られてはいかがでしょうか。
パソコンを利用した、いろんなお仕事がアナタを待っています。
(パソコン以外に軽作業もあります)
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
※問い合わせ方法や仕事内容は下記の画像にリンクを貼っています。
リンク先のInstagram投稿は当事業所の利用者様に作成して頂きました。