デザイン課題2「トーン&マナー 洗顔料編」


目次

はじめに

こんにちは!大阪府吹田市にある就労継続支援B型事業所「わっはっは」で講師をしている坂上です!

当事業所「わっはっは」では、デザインのスキルアップを目的とした「デザイン課題」をいくつか用意しています。
今回は、男女それぞれのターゲットに向けたバナーを作成する「トーン&マナー」の課題をご紹介します!
「デザインで伝わり方がどう変わるのか?」を体感できる内容ですので、ぜひ挑戦してみてください!


前回の課題はこちら♪

「トーン&マナー」とは?

ブランドや商品の「世界観」や「伝えたい印象」を、統一感のある見た目で表現するためのルールや考え方のことです。

✅ たとえば、同じ「洗顔料の広告」でも……

  • 男性向け → 無駄のない構成、シンプルで直線的なデザイン、黒や青などのカラー
  • 女性向け → やわらかく透明感のある色合い、華やかな装飾やフォント、美容やご褒美感の演出

このように、誰に向けて作るかによって見た目の印象がガラッと変わります。
それが「トーン(雰囲気)」と「マナー(表現方法)」を使い分ける、ということです!


📌 お題内容

ターゲット別キャンペーンバナー制作 ~性別バージョン~

今回の課題では、「洗顔料」をテーマに、以下の2つのターゲットに向けたバナーを制作してもらいます。

男性向けバナー
→ 清潔感・時短・機能性を重視した構成を意識しよう!

女性向けバナー
→ 美容・うるおい・ご褒美感を重視した構成を意識しよう!


📝 提出形式・ルール

  • 提出物:1080×1080pxの正方形バナーを2種類(男性向け・女性向け)
  • 提出方法:「トーン&マナー」フォルダ内に、自分の名前のフォルダを作成して保存
  • 使用ツール:Illustrator、Canva、Adobe Express のいずれか
  • キャッチコピー:自由に考えてOK!ターゲットに刺さる言葉を意識しよう
  • 購入ボタン:「購入はこちら」ボタンを必ず入れる
    → バナーは商品詳細ページにリンクされる前提なので、押せる感を出すのが大事です!

🧭 デザイン参考サイト

デザインに迷ったら、参考サイトを活用してみましょう!

男性向けデザイン参考

BANNER LIBRARY
【総数1915件】かっこいいバナーデザインまとめ! | BANNER LIBRARY バナーデザインの参考になる、おしゃれで良質なバナーデザインをまとめたギャラリーサイト、BANNER LIBRARYです。バナー広告から特集バナーまで、幅広いジャンルから収集し...

女性向けデザイン参考

BANNER LIBRARY
【総数2614件】かわいいバナーデザインまとめ! | BANNER LIBRARY バナーデザインの参考になる、おしゃれで良質なバナーデザインをまとめたギャラリーサイト、BANNER LIBRARYです。バナー広告から特集バナーまで、幅広いジャンルから収集し...

美容・コスメ系の参考

BANNER LIBRARY
【総数531件】美容・コスメのバナーデザインまとめ! | BANNER LIBRARY バナーデザインの参考になる、おしゃれで良質なバナーデザインをまとめたギャラリーサイト、BANNER LIBRARYです。バナー広告から特集バナーまで、幅広いジャンルから収集し...

🎨 利用者さんが制作したデザイン

皆さんが実際に制作してくれたデザインの一部をご紹介します!

男性向け洗顔料バナー

女性向け洗顔料バナー

同じ商品でも、見せ方ひとつでここまで印象が変わるんです!
「なぜこの色を選んだのか?」「どんな気持ちを込めて作ったのか?」なども考えながら見ると、勉強になりますよ。


おわりに

「誰に伝えるか」を意識することで、デザインはまったく違う印象に変わります。
今回の課題を通して、ターゲットによる見せ方の違いや、伝わるデザインの工夫を学んでくださいね!

今後も当事業所「わっはっは」で取り組んでいる課題をブログで紹介していきます。
講師やスタッフによる添削サポートも行っていますので、デザインに興味のある方はぜひ体験に来てください!

このブログのアイキャッチは、利用者さんがデザインしてくれました✨
「わっはっは」では、ブログや広報物もみんなで一緒に作っています!


必要に応じて画像の挿入場所やリンク先の調整を行ってください。別の課題との連携で紹介する場合は、関連記事リンクの追加もおすすめです。ご希望あれば画像のアイキャッチ案も作成できます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次